“プラークがたまりやすい条件”が勢ぞろい
矯正治療中の口腔内には、ブラケットのまわりやワイヤーの下など磨きにくい場所がたくさん。また口を閉じにくかったりしっかり噛めなかったりと、口腔内は常に乾燥しがちです。プラークが増えやすい条件が揃っているため、不安を感じている患者さんも多いのではないでしょうか。そんなときに活用できるのがワンタフトブラシです。
「ブラケットのまわり」をケア
染め出しをしたとき、もっともプラークが目立つのがブラケットのまわり。
3列ブラシでは当て方の工夫が必要ですが、ワンタフトブラシならピンポイントで落とせます。選び方のポイントは2つ。
①奥から手前に掻き出しやすい角度がついているもの
②毛がよくしなるもの
おすすめのワンタフトブラシ:『オーソワン』
「ワイヤーの下」をケア
またワイヤーの下も3列ブラシが届きにくい場所。
とくにプラークが残りがちな歯間部には、ワンタフトブラシがぴったりです。こんなアイテムを選ぶとよいでしょう。
①毛が長めのもの
②毛がよくしなるもの
おすすめのワンタフトブラシ:『ピーキュア』
歯並びがキレイになるのを楽しみに、毎日のケアを頑張る患者さん。少しでもラクにできるよう、ワンタフトブラシを提案してみませんか?
おさらい
- 矯正治療中は「装置と乾燥」でプラークが増えやすい
- 「ブラケットのまわり」や「ワイヤーの下」もワンタフトブラシなら磨きやすい