【動画】原因から予防法まで!カリエスのプロセス
フロアフロス 15th Anniversary
プレゼントを渡すような気持ちで、口の健康に関する情報を伝えています
『フロアフロス』は〇〇〇予防のためのフロス
【動画】スウェーデンのエビデンスに基づく 本当に成果の出るセルフケア
約25分
ワンタフトブラシで“オーバーブラッシング”を防ぐ
歯を守るためのセルフケア
【動画】スウェーデンから学ぶ“本当のPMTC”
約12分
歯ブラシ1本ではキレイにできない! 本当に患者さんのためになる提案を
「何で磨いたらいい?」子どもたちから質問されるようになりました
「患者さんの手で歯は守れる」自信を持って伝えています
「伝える」がすべてではないと気づきました!
【動画】患者さんに伝えたい! 歯周病のメカニズム
約8分
【動画】確実に歯を守る! PMTCの手順
約13分
【動画】患者さんの“やってみたい”を引き出す! スウェーデン型プラークコントロールの提案
約14分
健康な歯を守るために必要なこと
「確実に歯は守れる」と証明したアクセルソン博士の研究
カリエスのプロセスを知ろう
ワンタフトブラシと3列ブラシ、どっちが先?
使うアイテムが増えたのにラクになるのはナゼ?
日本人の歯は○○だから、ワンタフトブラシが便利!
矯正治療中のケアがワンタフトブラシでラクになる!
患者さんの“口腔内の状態に応じて”ワンタフトブラシを選ぼう
歯間ブラシとデンタルフロスはどう違うんですか?
甘いものを食べるとむし歯になるんですよね?
忙しくて仕上げ磨きできません
大臼歯にフロスが通せない患者さんへ3つのアプローチ
【デンタルショーレポート】見逃さないで! 歯ぐき下がり
【セミナーレポート】プロフェッショナルケアで歯のエイジングケア!
【デンタルショーレポート】『アパガードリナメル』20周年記念の集大成!
【セミナーレポート】フロス提案のポイントまるわかりセミナー
【セミナーレポート】脱・歯ブラシ1本! これまでの常識を変えるセルフケア
耳ヨガでお疲れモードを吹き飛ばす!
夏の寒暖差にご用心!
春は肌トラブルの季節!? いつものケア以外にできること
深呼吸でゆる~く春バテ対策
春になったら、公園へ